介護職の女性の不安とは?

介護職で働く女性の中には、妊娠・育児後にもまた同じように働くことができるのかなど、不安を持つ人も少なくないでしょう。看護師と同じく介護職にも夜勤があったり、これまで同様に長時間働くことができるのか、仕事と育児の両立はできるのかなど、多くの不安を抱える女性はたくさんいます。介護業界の人手不足を防ぐためにも、これら不安を解決する方法はあるのでしょうか。

まず、長時間働くことに不安のある女性は「時短勤務」を利用すると良いでしょう。時短勤務は、育休から復帰してから仕事に慣れるまで利用できる女性の権利です。保育園の送迎や子どもの急な発熱など、働く時間が短いと最初は何かと助かるため、時短勤務で働き始めることをおすすめします。しかし、事業所によっては時短勤務であっても夜勤をシフトに入れられてしまうこともあるようです。そうならないためにも、事業所と事前にしっかり確認を取り、スムーズに職場復帰できるようにしておくことが大切です。

時短勤務があっても、これまで同様に働くことができないという場合は、転職を視野に入れておくことも重要です。介護職は、パートやアルバイトでも働ける求人がたくさんあるため、育児が落ち着くまでは非正規で働くという方法もあります。また、夜勤のない施設に転職すれば、日中のみ働けるので安心です。転職にはそれなりに労力が掛かるかもしれませんが、介護職で積み重ねたスキルや経験を無駄にしないためにも思い切ってやってみる価値はあるでしょう。